WordBench長野に行ってきましたので、内容の補足と感想と
ここ最近登壇報告ちゃんとやってなかったので、これを機に頑張る。 当日のスライド ※諸事情でアカンやつと話の流れとして用意していたものはカットしてます。 https://speakerdeck.com/hideokamot […]
目次
ここ最近登壇報告ちゃんとやってなかったので、これを機に頑張る。
当日のスライド
※諸事情でアカンやつと話の流れとして用意していたものはカットしてます。
https://speakerdeck.com/hideokamoto/wordcamp-us-2016-towordpress-4-dot-7kara-korekarafalsewebzhi-zuo-nituitekao-etemita
セッション補足
ホスティング会社指定の非推奨プラグイン
日本語で紹介されてる記事はこちらです。
WPEngineによる非推奨のWordPressプラグインリストにみるWordPressプラグインの選び方のコツ – Qiita
GoDaddyやFlywheelも非推奨プラグインのリストを提示しており、アメリカではスタンダードなスタイルなのかなという印象です。
もっとも、どのホスティング会社も「こういう理由で、うちのホスティングサービスで使うには向いていない」ということを明示しており、「リストに載っているプラグインはダメなプラグインだ!」ということでは無いのでご注意ください。
このあたりはどこまで自分で面倒見て、どこまでの自由を手放す(代わりにホスティング会社に面倒見てもらう)かのトレードオフだと思いますが、こういうホスティング会社は日本だとレアだなという気はします。
Expedia – 音声でチケット手配etc..
https://www.youtube.com/watch?v=bpR7xzr7ipM
セッションで紹介しようとして時間切れになった動画はこちら。
時間の指定など、細かい指定になるとやりとりが大変になってくるかもですが、急な出張などでパッとチケット取りたい場合にはもう「今から間に合うチケット買って」くらいの気軽さになるんじゃないかなと思います。
Capital one – 音声でクレジットカード作成etc..
https://www.youtube.com/watch?v=GH8ywL132o4
ちなみに銀行でもクレジットカード作成などを、Amazon Alexaでやっちゃおうという攻めの姿勢を見せているところがあったりします。
誰にも相手にされてないロボットを行内に設置するよりよっぽど建設的じゃないかと思うのは自分だけですかね。
もっとも、セキュリティリスクとかどう対応しているのかは気になるところですが。
AWS re:invent’s session
ちなみに前述のCapital Oneの中の人が登壇している動画はこちら。
その他
Amazon プライムビデオで放送中の番組では、Alexa Skillコンテンツを用意しているところもあったりします。
「続きはwebで!」ってのが流行ったことがありましたが、「詳細はAlexaに聞いてくれ!」みたいなプロモーションがそのうちアメリカで始まるんじゃないかなと思ったりします。
感想
WordBench Nagano (長野) vol.6 “WBNagano Special!!!” にてお話ししてきました
で紹介されてる通り、今回のWordBench長野はよばれるだけよばれて誰も来ないという状態が続いてToro_Unitさんの限界に達したところからはじまったわけです。
でスピーカーに交通費を出すか否かという話が出ていたりもしますが、実際遠方のWordBench / WordCampに参加しようと思うと、チケット代が無料だとしても実質参加費(宿泊・交通費など)は3万を超えてきたりするんですよね。
WordCampについては、https://wordpress.tv/でセッションを見れるようにすることで遠方の人でもセッション内容を知ることができるようにしているのだと思いますし、WordBenchでも動画配信を行っているWordBench名古屋や、オンライン開催のWordBench新潟(長岡藩)といったところが出てきているのは面白いなーと思って見ています。
今回のWordBench長野でも、1セッションまるまるWordBench大阪とつないで開催するという試みがありましたし、オンラインでつながる場を作っていくというのはこれからどんどん増えていくのかもしれません。
ということでWordBench京都もオンラインでつないでなにかやるというのをこれから検討していきますので、気軽に声掛けしてもらえればです。(こちらからもどんどん声掛けしていきますので)