Cloudflareのアカウントを作成する方法
AWSのテックエバンジェリストが転職されるなど、個人的観測範囲で更なる盛り上がりを見せているCloudflare。 そろそろ脱積みサービスせねばということで、アカウントを作り舞s田。 Cloudflareホームページから […]
広告ここから
広告ここまで
目次
AWSのテックエバンジェリストが転職されるなど、個人的観測範囲で更なる盛り上がりを見せているCloudflare。
そろそろ脱積みサービスせねばということで、アカウントを作り舞s田。
Cloudflareホームページから、アカウントを作成する
アカウント作成は、ホームページから行いました。

後から気づいたのですが、URLを「https://www.cloudflare.com/ja-jp/」にすると日本語サイトが出てきますね。
「Sign Up」または「サインアップ」をクリックしましょう。

アカウント作成画面では、メールアドレスとパスワードを設定します。

パスワードは「8文字以上、数字や記号が含まれていること」などの要件があります。
1Passwordやブラウザに記憶させる前提で作るのがよさそうです。
上部メニューから言語切り替え
アカウント作成後、ページの上部から言語を切り替えることができます。

切り替えると、「次にやるべきこと」が日本語で紹介されます。

メールアドレスの確認を行う
[メールアドレスを確認]のテキストリンクをクリックしましょう。

メールアドレスが有効なものであることを確認して、[確認メールを送信]をクリックします。

URLを含むメールが届きます。
cloudflare.com
ドメインのメールであることを確認してから、リンクをクリックしましょう。

この画面が表示されればOKです。