Innovation EGG 第8回 『可視化・課題と支える技術』で飛び込みセッションやってきました #iegg

どういうわけか、Innovation EGG 第8回 『可視化・課題と支える技術』 – Innovation EGG で「ちょっと時間余裕あるから喋って」という無茶振り話を頂きまして、急遽スライド作って喋って […]

広告ここから
広告ここまで

目次

    どういうわけか、Innovation EGG 第8回 『可視化・課題と支える技術』 – Innovation EGG で「ちょっと時間余裕あるから喋って」という無茶振り話を頂きまして、急遽スライド作って喋ってきました。

    当日のスライド

    口頭で紹介していたリポジトリなどについて

    国土地理院やMadeforのリポジトリに結構面白い&使えそうなものがありますので、それをフォローアップがてら軽く紹介します。

    gsimaps (地理院地図)

    国土地理院の地図データです。README.mdにデモアプリのURLもあります。LeafletやjQueryを使っているとのことですので、マップを作る時などの参考にもできるかもしれません。

    スタイルつき GeoJSON 規約

    国土地理院が検討中のGeoJSON規約です。GeoJSONのパラメーターなどに迷った場合はここの規約ベースに作ると互換性が取れて良さそうです。
    しっかりデモ用のHTMLもありますので、GeoJSONをJavaScriptで扱いたい場合の資料にもできそうです。

    郵便番号 API

    こちらはMade for ___のリポジトリから。(また「紹介されたと思ったら岡本か」とか言われそう)
    https://madefor.github.io/postal-code-api/api/v1/100/0014.jsonのように郵便番号形式でリクエストを投げると住所情報が返ってきます。
    日本郵便のデータを使っているとのことですので、使い所はそこそこ多そうではと思います。

    終わりに

    最近こういう公共データ系の公開も増えてきているので、可視化する際はこういうデータと組み合わせていくのも面白いかなと思います。
    大阪市のLODもCORS対応したとのことですし。

    広告ここから
    広告ここまで
    Home
    Search
    Bookmark