validatorでNode.jsのバリデーション処理を書く覚書
https://www.npmjs.com/package/validator npm install –save validatorでインストールして、バリデーション処理を書いていきます。 サンプル import v […]
広告ここから
広告ここまで
目次
https://www.npmjs.com/package/validator
npm install --save validator
でインストールして、バリデーション処理を書いていきます。
サンプル
import validator from 'validator';
const email = '[email protected]';
if (!validator.isEmail(email)) return false;
こんな感じで、email
がメールアドレスかどうかをチェックできます。
import isEmail from 'validator/lib/isEmail';
にすると、必要な処理だけピックアップも可能です。
ユニットテストに使う
フロントエンドだけでなく、ユニットテストにも使えます。
import assert from 'power-assert';
import validator from 'validator';
describe('Parameter test', () => {
it('should valid email address', () => {
const param = 'hoge';
assert.ok(validator.isEmail(param));
})
});
入力値の検証系のテストとかにも使えそうです。
使える関数も豊富
isCreditCard()
でカード番号かどうかの検証をしたり、isMD5()
などでのパラメータのデバッグなどもできるかと思います。