Categories
JavaScriptNode.js
GitHubのリポジトリにはそれぞれOGP画像が設定できます。 これを簡単に作れるライブラリがありましたので、使ってみました。 npxでてっとり早く実行する 簡単ですね。出来上がった画像はこのようなものです。 リポジトリ […]
npmをぶらぶらしていたらgoogle-trends-apiという面白そうなライブラリがありました。 どうやらGoogle Trendのデータを取得できるクライアントライブラリらしいので、触って見ます。 インストール n […]
AWSJavaScriptNode.jsTypeScript
DynamoDBのBatchWriteの仕様が思っていたのと違ったので、ちょっと工夫が必要でした。 思っていた動き 大量のデータを入れると、25件ずつ処理してくれる。26件目以降はresponse.Unprocessed […]
Node.js
gitのコミットメッセージを標準化して、CHANGELOGとかReleaseメッセージ作成の自動化を目指してます。 この目論見の最大の障壁が「みんなが指定したフォーマットの通りにコミットメッセージを書いてくれるかどうか」 […]
後からhuskyをプロジェクトに入れると、たまーにpre-commitが動かないことがあるので覚書。 現象 huskyをインストールして、.huskyrcに以下のようなpre-commitのタスクを書いても何もおきない […]
GitHubでプロダクトを公開している場合、git tagでタグ付けしてリリースするワークフローをよくとります。 しかしリリースしたあとでReleaseページのテキストを作成するのを忘れたり、面倒になって後回しという名の […]
メンテしているプロダクトのリリースノートやCHANGELOGを毎回作成していると、「自動化できないものか・・・」という気持ちになります。そしてだんだん雑な内容になり、みんなが使いにくい俺得ライブラリになってさらにちゃんと […]
WordPress
WordPressのデフォルトテーマ「Twenty Nineteen」をGatbsyで使えるようにしたという猛者が現れた様子なので、早速触ってみました。 環境 今回テストに使った環境はこちらです。 Step1: Gats […]
JavaScriptNode.jsTypeScript
APIのスロットリング対策など、逐次的に処理を走らせたい場合の覚書です。 コード 早速コードです。 result.push()しなくてもpにreturnすればよさそうですが、returnだと最後の値しか来なくなります。な […]
JavaScriptNode.jsSaaS / FaaSStripeTypeScript
請求サイクルを変更する必要が出てきたのですが、Stripeではアクティブなsubscriptionの請求サイクルを更新することはできません。 まぁ、ユーザーからしたら当然のことですが。 ただ、開発環境だとたまにこのあたり […]