Categories
aws-amplifyJavaScriptNode.js
公式ドキュメントが「こっちでコンポーネント用意してるから、それ使ってな」感満載なので、脇道にそれた使い方するとコアコード読まないといけないのつらいっす。 ということでコード読み次第覚書を随時追加していきます。 基本的な使 […]
JavaScriptNode.jsWordPress
Gatsybyという静的サイトジェネレーターツールがWordPressサポートらしいという噂を聞いたので、試してみました。 CLIツールのインストール Version 2がきているみたいですが、安定版優先でv1を使います […]
SaaS / FaaSStripe
WPのプラグインとかでStripeのSubscribeフォームを作っていると、カード情報を更新するフォームが用意されてなくて軽く詰む時があります。 今まではそのためのフォームをなんとか作るしかなかった(はず)なのですが、 […]
JavaScriptNode.jsoclif
やりたいこと aws cloudfront list-distributionsみたいな、サブコマンドありのコマンドを作りたい oclifでサブコマンドありのプロジェクトをセットアップする oclifでプロジェクトを作り […]
最近GutenbergのカスタムブロックプラグインにESLintを入れるPR出したので、その時の覚書です。 参考にしたもの Gutenberg-examplesというこれからカスタムブロックを作ってみたい方向けのサンプル […]
API
ナレッジグラフって外部からも参照できるんですね。Google検索の右側に出てくるだけだと思ってました。ということで早速触ってみます。 準備 プロジェクトを作成してKnowledge Graph Search APIを有効 […]
JavaScriptService worker / Workbox
create-react-appにService Workerついてるんですよね。一応。 ただしランタイムキャッシュの設定とかしたいなぁってなった時に、npm run ejectしろってなるのであまり使いたくない感があり […]
AWSSAM
Slackにメッセージを送信する仕組みを使い回せるように作りたかったので、SAM触るついでにざっくりと組んでみました。 Slackのtoken取得 Slack APIから取得します。[Start Building]をクリ […]
Amazon Alexa
Beta版のプレビューですが、VS CodeでASK Tool Kitを触れるようになりました。 準備リスト Visual Studio CodeをDL AWS CLIをインストールしてセットアップ ASK CLIをイン […]
基本的にAWS Lambda等のデプロイはServerless Frameworkを使うことが多いのですが、Swaggerが使えるなどのメリットを感じるところが増えてきたので、SAMについても触ってみました。 スタックを […]