Categories
ThemesWordPress
wp_queryを使った記事リストを作成した場合の、ページナビを作る方法をご紹介します。 簡単なカスタマイズ法についてもまとめてますので、ご参考になればと思います。
WordPress
WordPress3.9のベータ3が30日にリリースされていました。「この次は本番(RC?)」の様子なので、一足先に使用してみたレポートです。
商品とかサービスのアフィリエイト記事書く時に、専用のバナーを簡単に表示させるTips。カスタムフィールドでかなりお手軽実装させてみました。
WEBサービス紹介
サイトの翻訳に手間取ったとき、CMSの仕様上翻訳が困難な箇所が出てきたとき。そんな時に役立つ超力技、Google自動翻訳ツールをサイトの全ページに適用させるためのtipsです。
記事それぞれに「投稿者」についてのmicrodataを実装させる方法を紹介します。一部functions.phpへの構文追加がありますのでご注意を・・・
WordPressおすすめ商品[ad]
第一回「WordBen茶」に行ってきました。「宇治茶を皆で飲んだり、WordPressカルタをやったりしました」という内容なんで、「WordBen茶」の雰囲気が伝わればなと思います。
構造化データマークアップ支援ツールを使用して、WordPressの「投稿」にmicrodataを追加しました。
WordPressのPHP/Javascriptで記事タイトルA/Bテストを実装させようとした失敗録。カスタムフィールドの内容が出力されなかった理由を知りたい・・・
レスポンシブ化された管理画面ですが、まだまだ使いにくいなという印象です。 確かに画面はモバイル幅なのですが、いかんせん画像の追加がやりにくい。 これじゃあちょっとね・・・ するぷろみたいな有料の専用アプリを買うのが一番な […]
このサイトですが、2週間ほど「wordpress.kyoto.jp」というドメインで運用していた時期がありました。 ムームードメインで「都道府県.jpドメイン」というもののDMを貰ったので、それに乗っかってみた形です。 […]